こんにちわ。
昨日からオリンピックが始まっていますね~。
早速、ソフトボールは快勝したそうな!
ラインニュースで見ました(笑)
徐々に様々な競技が開催されていきますね。
今回のオリンピックはいろいろと問題視されている意見も多いですが
やはりスポーツは好きなので観戦してると思います(^^♪
ちょっと気になっているのが、スポーツクライミングという競技です。
僕自身がボルダリングを少しやったことあったり
オリンピック前のスポーツクライミング特集をテレビで見ていて
銭湯のような長ーーーい場所を12時間かけて登り続けた女性クライマーが紹介されていて
気になっています(^^♪
純粋に「え!?ヤバッ!」とテレビに向かってツッコミ入れてました(笑)
(語彙力、、、)
他にも、サッカーやラグビー、セーリングなんかも見たいなと思っています。
そして、明日の開会式がどんな感じなのかが気になっているんですよね!
毎回、夜中にやっているのを夜更かししたり、早朝起きて見ていて
開催国ならではの演出だったりしていて面白いんですよね( *´艸`)
なんなら、競技よりも開会式のが見てて好きかも(笑)
と、オリンピックの話をしてきましたが
どんなスポーツも試合や大会はあると思います。
しかし、レジャーにおけるスクーバダイビングは試合や大会は特になく(写真の優劣とかあるかも、、)
自分の満足いくまで楽しむスポーツなのかなと思います。
そこが僕は良いのかなと( *´艸`)
もちろん、競技スポーツも試合では敵であっても同じスポーツに携わる点では仲間だと。
競技スポーツの「競技」は「競」い合って「技」を魅せる(磨き合う)モノなのかなとダイビングに出会って思うようになりました。
もちろん、スキルの良し悪しはあると思います。
ただ、競技スポーツではないので若い人からご年配の方まで皆さんが楽しくやっていられるスポーツだと思います( *´艸`)
僕もスクーバダイビングを通じて、僕よりも若い人から両親よりも上の方たちとも仲良くさせてもらったりしてます。
ぜひ、少しでも多くの方にスクーバダイビングがどんなものなのかを経験してほしいなと思っています。
めっちゃ長文じゃん(笑)
要約すると
・オリンピックの開会式が楽しみ。
・ダイビングやってみませんか?
この二点!以上(笑)
さて、シークワーサージュース飲んであと少し頑張りますか!
明日は、海に出ているのでお店は開いていません。
予約・お問い合わせ等はHPのお問い合わせフォームまたは
伊藤宛に電話をいただければと思います。
RICO marine -KAWASAKI-
りくや
Comments